fc2ブログ

自己紹介

えま

ブログランキング参加中

    ブログランキング

カテゴリー

サイト内検索

QRコード

過去の記事

銀の鶴
部屋を片付けてたら
アルミホイルみたいなのが出てきました。

何だっけ?と思ったら
昨年末にもらった銀を延ばしたものでした。
銅板折り鶴のようにしてみたらと言われてて
そのままになっちゃってたみたいで・・・

早速折ってみました。
110831-1.jpg
銅板折り鶴のように
先に折り目を書いて
中から折っていくというのが
イマイチよくわからなかったんで、
フツーに折ってみました。
110831-2.jpg
↑1cm角のです。

確かに
あまり折ったり開いたりを繰り返すと
折り目が切れちゃうので
そこを切れないように加減して・・・
とやったらいつも通り折れました。

金属なので
折ったところは硬くなるから
強度のある極小折り鶴になって
ちょうどいい感じです。

ただ、1cm角だと
まだ羽が弱いですね。

5mm角くらいでできたら良さそうな感じです。
スポンサーサイト



【2011/08/31 23:24】 折り鶴職人 | トラックバック(0) | コメント(1) |
| ホーム | 次ページ