fc2ブログ

自己紹介

えま

ブログランキング参加中

    ブログランキング

カテゴリー

サイト内検索

QRコード

過去の記事

ファミコンvsPS?
先日の鹿島戦に続き
今日はC大阪戦を観に行きました。
100731-1.jpg

土・水・土の3連戦の最終戦、
先週土曜の鹿島戦は、運良くリードしたものの
やっぱり力の差が出て逆転負けしてしまいました。
水曜のFC東京戦は
ジュビロのペースで試合ができたけど
相手GKのファインセーブに阻まれ
引き分けてしまいました。
負け→引き分けと来てるので
今日は勝って
次につながるようにしてもらいたいところです。

が、連戦の疲れが出たのか
今日のジュビロは鹿島戦よりも動きが悪くて
チャンスらしいチャンスを
ほとんど作れなかったように見えました。

ポロポロ~っと
ゴール前にボールが行くようなことはあったけど
意志を持ったボールがゴールに向かうことが
見られなかったですね。

それに比べ、セレッソは速いパスが良くつながり
ゴールまでの動きもスムーズでした。
当然、その速いプレーにジュビロの選手がついて行けず
セットプレーを与えたり
そしてゴールを与える結果になっちゃいました。

良く動いていた選手というと
前田くらいでしたが
前田だけが動いてボールをもらっても
その後攻撃に移れないし、
フィニッシュのために待っていても
そこまでボールが回らないので
どうしようもない感じでした。

ボールに対し1人しか動かず、
そのフォローの準備もしていないので
せっかく体を張って止めても
セカンドボールを取られて
倒れてるところを突破されるというシーンも
多かったです。

ゴール裏2階から見ていて
今日のジュビロは
コントローラーを力入れて操作してても
思い通りに動かない(動きの遅い)
ファミコンのサッカーゲームという感じでしたね。

ボールに対して1人しか行かないし
パスもスペースに出せないし。
ゴールまでドリブルしてくしかないのか?
(パク・チュホがそんなプレーしてました)

とにかく、動かないことには試合になりません。

次の試合では
一番良く動けてたのは
100731-2.jpg
ジュビィちゃん。
なんてことのないように頑張ってもらいたいです。
スポンサーサイト



【2010/07/31 23:13】 サッカー・ラグビー | トラックバック(0) | コメント(0) |
| ホーム | 次ページ