花園まで行って来ました。
毎年、毎週のように来ているので
すっかりホームって感じです。

その花園今季開幕戦、
気分も新たに臨みました。

(これまた珍しく良いお天気です。)
前節の悪い雰囲気を払拭するためにも
まず勝ちたい。
そして、ここまでなかなか取れていない
トライを取って
ボーナスポイント付きで勝ちたいところ。
試合開始からよく動いて、
早々にトライが生まれました。
この感じなら、4トライも行けるかも?
という気持ちになりましたよ。
その後1トライを許すも
2つ目のトライを取りリードして前半を終了。
チーム全体で声がよく出ていて
いい雰囲気。

(このまま勝利を掴めるか・・・?)
このまま後半も続けてトライを挙げて欲しい
と思いましたが、
雲行きが怪しくなってきて
ミスが目立ってきました。
そしてシンビンで1人少なくなったときに
追いつかれてしまいました。
前節と似たような状況になってきたなぁと思いましたが
今日は終盤にまたトライを挙げて
再度リードしました。
あとは集中を切らさずロスタイムを乗り切り
あわよくば4トライ目を、ということで
スタンドからも”集中!集中!”の声が響きました。
しかし、集中しきれなかったか
スキを突かれて同点にされ、ノーサイド。
引き分けでしたが、負けたような感じでした。
むむむむ・・・
ケガ等でメンバー変更があったりしましたが
序盤の流れを継続できなかったかなぁ~と思うと
悔しいですね。
でも、いつまでもそんなことは言ってられない。
来週もここでワールドとの対戦があります。
選手も応援団も
今日の結果を厳粛に受け止めつつ
スパッと切り替えて、来週は
笑顔で帰ってきましょう。