fc2ブログ

自己紹介

えま

ブログランキング参加中

    ブログランキング

カテゴリー

サイト内検索

QRコード

過去の記事

殻つきがいい
なんか期限が切れそうなポイントがあると
毎日のようにメールが来て
うっとうしかったんで
それを使って買い物をしました。

買ったのは、なぜか落花生。
130424.jpg
本場、千葉・八街産の殻付き落花生です。

以前、千葉土産でもらって
すごく美味しかったのを覚えてて
あのおいしさを再び、ということで。

味付けしてるわけじゃないのに
美味しいんですよねぇ~。
さすが本場です。

あと、やっぱり殻付きがいいですね。
甘栗もそうだけど
殻をむく作業がまた楽しいし
指も鍛えられるし。
(極小折り鶴に必要な筋力だと思う)

「むいちゃいました」は邪道ですよ。
スポンサーサイト



【2013/04/24 23:22】 おとりよせ | トラックバック(0) | コメント(0) |
B-1グランプリ
昨年のB-1グランプリでゴールドグランプリに輝いた
「八戸せんべい汁」をお取り寄せしてみました。
130207-1.jpg
130207-2.jpg
パリパリの南部せんべいが
汁を吸ったらどうなるんだろう?と思ったら
お餅のようになりました。

箱には”アルデンテ”がオススメのようでしたが
ウチではトロトロのモチモチのほうが
評判が良かったです。
(お雑煮好きだからかな?)
そして、お餅にはない
ダシの味がしっかりしみた感じが
良いですね。

普通にお雑煮に南部せんべい入れても美味しいのかな?
なんて思っちゃいました。
【2013/02/07 23:28】 おとりよせ | トラックバック(0) | コメント(0) |
訳ありタラバ
お正月に備え
タラバガニをお取り寄せしました。
2日の新年会に出すので。

年々値上がりしてるとか言われてて
また、訳ありで買うので
今年はどうだろう?と心配したけど
121225.jpg
まずまずのモノじゃないかと。

ただ、今度は
参加人数がまた増える予定なので
みんなに行き渡るかどうか・・・
【2012/12/25 00:06】 おとりよせ | トラックバック(0) | コメント(0) |
焼き丼
お取り寄せした豚丼の具が届いたんで
早速、晩ご飯に食べました。

121005.jpg
北海道産の豚肉は柔らかく
甘めのタレがまた美味しかったです。

世間でも、
牛丼チェーン店が
続々”焼き丼”を発売してるんで
そちらの方も試してみたいです。

今ブームなんですかねぇ?
【2012/10/08 23:33】 おとりよせ | トラックバック(0) | コメント(0) |
焼さんま
父親が通販で七輪を買い
この間のバーベキューで
そこそこ好評だったのに味を占め
今度はサンマを食べたいと言ったので
お取り寄せしてみました。

で、今日
三陸産の特大サンマ(1匹約170g)が届いたので
早速準備して焼いてました。
120906.jpg

火力が強くなりすぎて
ちょっと焦がしちゃったらしいけど
”うまいっ”と満足してました。
小食なばあちゃんも
1匹ペロリと食べちゃってましたし
美味しかったようです。
(”ようです”なのは
僕は魚介類がちょっと苦手なモノで・・・)

やはり、
シチュエーションが影響してるのかな?
今度、焼肉かやきとりで試してみよう。
【2012/09/06 23:46】 おとりよせ | トラックバック(0) | コメント(0) |
かたぬき
お祭シーズンですね。
今日もあちこちでお祭の音や
花火の音が聞こえました。

お祭といえば・・・いろいろあるけど
その1つがコレ↓
120825-1.jpg
型抜きです。

ネットとかで見ると
「型抜き屋さん」ってのがあって
画鋲とか使ってうまく抜けると
難易度に応じて
賞品(賞金?)がもらえるようですが
僕らの地方では「水あめ屋さん」の
おまけゲームとしてやる感じです。

昔は50円だったけど(今は100円なのかな?)
水あめを買うと
型抜きを1回やらせてくれて
成功するともう1本もらえるというモノです。

道具は使っちゃいけない
(正式にルール化されてるかわからないけど)
ので
簡単なヤツでもそこそこ苦戦しますね。
でも、それが楽しくて
ついつい水あめを買い過ぎちゃったりすることも
よくありました。

今はもういい大人になっちゃったので
店先で子供に混じってやるのに
ちょっと抵抗があるので
今回型抜きだけをお取り寄せしちゃいました。

今日はちょうど
毎年恒例のバーベキュー大会をしたので
そこで出してみたら
みんな喜んで
楽しく遊べました。

久々だったので
コツを思い出すのに時間がかかったけど
簡単なのも
120825-2.jpg
難しいのも
120825-3.jpg
うまく抜くことができました。

これよりまだ難しいのもあるんで
まだまだ楽しめそうです。

それから、一応「カタヌキ”菓子”」とあるので
失敗したのや、抜いたかけらを食べてみたら
ほんのり甘かったです。

さすがに露店のは食べようと思わないけど
今度のお祭では
久しぶりに子供に混じってやってみようかな?
ウチで練習できることですしね。
【2012/08/25 23:34】 おとりよせ | トラックバック(0) | コメント(0) |
毎日クロワッサン
ばあちゃんが、突発的に
「パンが食べたい」というので
買い置きできるパンをお取り寄せしました。
120514.jpg
↑毎日クロワッサン

見ての通り、
どっさり30個届きました。

”毎日クロワッサン”という名前で
30個入ってると
1日1個で30日保つの?って思うけど
実際は賞味期限35日だそうです。

ただ、1個がそんなに大きくない
(ちょうどいいサイズ)なので
1日1個では収まらず
30日は残ってなさそうです。
【2012/05/14 23:24】 おとりよせ | トラックバック(0) | コメント(0) |
| ホーム | 次ページ