毎日暑いですが 昨日、ついに高知の四万十市で 41℃の史上最高気温を観測したそうです。
いよいよ暑さも 次のステージに突入しちゃいましたねぇ。
で、昼の情報番組で 歴代の最高気温ランキングを紹介してた時に 6位に40.6℃で天竜も載ってました。
1994年8月4日に記録したんですが 実はその日に熱中症になったんですよねぇ~
こんなに暑くなるとも知らず 寝不足&体調不良のまま 天竜・佐久間方面に100kmサイクリングに行ったんです。
午前中のうちにカラダが熱くなり とにかくのどが渇いて ところどころで水をもらってしのぎました。
13時~14時くらいは さすがに危険と 湧き水の湧く木陰で休み、 その後は天竜川沿いに下ってきたんだけど カラダの熱さは一向に収まらず とにかく氷が欲しいと お店を求めて走りました。
やっとお店までたどり着き 氷アイスを買って食べましたが たいして効き目はなく その後はフラフラと 吐きながら走ってました。
そしてウチまで残り17kmくらいのところで もう無理だと判断し 道端に横になり、同行した友人に 迎えを呼んでもらいました。
帰りは途中のコンビニで買ったロックアイスを 抱えながら口にほおばり 家に帰ってからは お風呂場のたらいに水を張り ずっとそこに足を突っ込んで過ごし 夜は扇風機に足を掛け 全身に風を当て続けて寝ました。
翌日は1日おとなしくして 無事回復しましたが 1日で当時45kg→41kgと4kgも痩せたので 本当に危なかったです。 当時は熱中症という言葉すら知られてなく 対処法もわからなかったんで。
今はしっかりと対処法・予防法がわかってるんで みなさん気をつけましょう。
【2013/08/13 23:59】
いろいろ |
トラックバック(0) |
コメント(0) |
 |